書斎・ワークスペースのある家

昨今ではテレワークに対応する会社も増え、自宅で仕事をする方も多くなっているのではないでしょうか。そこで、マイホームを建てる際にはお子さんの勉強スペースや趣味スペースにもなる「書斎・ワークスペース」を作るのがおすすめです。

書斎やワークスペースは集中しやすくなるのはもちろん、オンオフの切り替えをしやすかったり、仕事や勉強に使う道具をそこに置いておけるため、毎回の片づけが不要で散らかりにくかったりといったメリットが存在します。では、実際に家を建てた方々の施工例を詳しく見ていきましょう。

施工例

キッチンにワークスペースを設けた家

北海道セキスイハイムの施工事例 引用元:北海道セキスイハイム公式HP(https://www.hokkaido-heim.com/voice/274/)

こちらの住まいでは、明るく柔らかな日差しが差し込む明るいワークスペースが特徴。ワークスペースと趣味部屋を上手く両立させた、ナチュラルな雰囲気のお宅です。

大人の雰囲気漂う書斎のある家

土屋ホームの施工事例 引用元:土屋ホーム公式HP(https://www.tsuchiyahome.jp/case/北海道余市町 i様邸/)

2階には独立した書斎が設けられており、集中できそうな環境が整っています。ワーキングスペースの背後にソファが座しているのも、ちょっと休憩、という時にすぐリラックスできそうでいいですね。本棚や収納スペースを別個に設置できるのも、書斎の魅力です。

2階のホールに書斎を設けた家

豊栄建設の施工事例 引用元:豊栄建設公式HP(https://www.hoei999.co.jp/case/1999/)

まるでホテルのように広々と開放的なリビングから2階へ上がると、階段裏のホールを活用した書斎が現れます。自然光が優しく差し込むため、昼間は明かりがなくても十分集中できそうですし、本棚を置くスペースもしっかり用意されていますね。前方が白い壁なので、気が散る要因も少ないのではないでしょうか